園の生活
クラス紹介
どんぐりルーム
1・2歳児|1クラス
安心できる環境の中で、一人ひとりの欲求を満たし、情緒の安定と健やかな成長を育んでいきます。簡単な言葉を使ったコミュニケーションを促したり、色彩豊かな工作やリズム遊びを通じて感覚を刺激し、創造力の基礎を培っていきます。
すみれ組
3歳児|1クラス
子どもたちの個性を大切にした集団生活を通して、生活習慣の自立や互いが助け合う思いやりの心を育てます。また、遊びを通して想像力や様々なことに挑戦する豊かな心身の発達を目指します。
ゆり組
4歳児|1クラス
コミュニケーション能力と社会性を育みながら、友達との遊びや工作活動を通して協調性と問題解決能力を育てます。子どもたちが自己表現を豊かにし、積極的に挑戦する意欲を育てていきます。
ばら組
5歳児|1クラス
友だちと共に、意欲的・主体的に活動し、充実感を感じながら、知的好奇心や探求心を高めていきます。
様々な体験を通して豊かな心を育み、就学への意欲を高めていきます。
保育時間
1・2歳児 | 3号認定 短時間8:30〜16:30/標準時間7:30〜18:30 |
3歳児以上 | 1号認定 8:30〜14:30 |
2号認定 短時間8:30〜16:30/標準時間7:30〜18:30 |
遊んで、食べて、眠って。成長に必要な生活リズムを整え、
規則正しい1日を送る、子どもたちの1日です。
7:00 開園・早朝預かり保育
7:30〜9:10 登園・視診検温
元気におはようございます!
自分の荷物を所定の場所に収めます。
お友達が揃うまで自由遊び。
9:45 朝の会・おやつ
クラスごとに集まり、神さまにお祈りします。
年齢に応じた活動や、好きな遊びが展開されていきます♪
11:30 昼食の時間
栄養たっぷりのおいしい自園式給食を「いただきます!」
お友だちと楽しく一緒にお食事をします。
12:30〜15:00 午睡(お昼寝)
ぐっすりお昼寝して午後もいっぱい遊ぼうね
15:00 おやつ・自由遊び
お昼寝のあとは、楽しみなおやつの時間です。
そのあとは、好きな遊びを思いっきり!
16:00 お帰りの会
今日1日を振り返り、神さまに感謝のお祈りをします。
16:30〜18:30 順次降園
みなさんさようなら。またあした!
19:00 閉園
他にも楽しいことがいっぱい!
絵本大好き
図書室には、楽しい本がたくさん用意されています。保護者の皆様にもご利用いただけます。
自然とのふれあい
ルーテル子どもの畑(中越ルーテル教会敷地内)でサツマイモなどの生長サイクルを体験します。園庭にもいろいろな野菜を植えたり、花壇に種をまいて植物のお世話をします。
英語であそぼう
月1〜2回、講師先生と英語で簡単な会話やゲームと歌で楽しく遊びます。
体操教室
月3回火曜日は体育指導専門(グリーン体操クラブ)の先生によって楽しく体育指導が行われています。(年中・年長組のみ)